地域の御用聞き、貸本屋を通じて地域おこしを行っています。高齢化が進む井手の地域で人の交流が残せる取り組みにしたいと考えて春の桜祭りをまず目指しています。
「人に集まってほしい」とは、どこの集まり場でも望まれることなので、この集まり場では無理に人集めは行いません。でも、いま苦しい方、外に出てきたくなくても自分の境遇を理解してくれる人がいることを知ってほしい思いで、「自分の言いたいことを言える大人が集まっている」ことを知って頂ければと考えています。
動画の話は以下
・どう生きていきたいか ・SNSの使い方 ・右も左も同じ ・学校の話 ・携帯の話 ・授業参観 ・無駄が評価されない ・不登校 ・タブレット ・誰でもできる仕事 ・病気にされる ・食べ物の話 ・言いたいことが言えない ・一歩頑張る ・大人はできていないと思っていない
こちらにメールアドレスをご登録(Subscribe)頂くと輪づくりのブログ情報が受け取れます。
コメントを残す