今年一年、大変お世話になりました!!

Nobuが皆さんに感謝を伝える集まりを12月25日(日)に開きます。

皆さんの関わりがあって今年一年活動を続けることができました。

Nobuが取り組んだ活動は、①市政を伝える活動、②路上活動、③行政交渉、④勉強会、⑤あやノブ音楽活動、⑥楽しいを作る催し、⑦暮らしを作る輪づくり農場活動、⑧動画投稿、⑨勉強会、⑩活動費をねん出する活動でした。

周りから何を求められているのか、(周り)社会に何の行動が必要か、自分の中でどちらに比重をかけるのか。ということを定期的に考えます。

2022 年は、関わる方々の記憶に楽しい一年を残すことに取り組みました。
「楽しい一年だった」と少しの方にでも…思い出に残せたと考えています。(30の催し、800人の方との交流がありました)
取り組みの中で、居場所(暮らし)を関わる人で作っていく必要性を感じました。

「負担を負うことが必要」と隠さずに伝えてきました。参加したい時の参加、できる分だけの参加でなく当事者意識を持って自分たちの暮らしを一緒に作っていくことが必要だと感じました。これは、不便と向き合っていく作業を自分たちが始めるということです。

Nobu の 3 年の活動を通して、今、自分が取り組めること、私たちに必要なことは人が交流できる機会を作ることと助け合える関わりを増やすことと考えています。
2023 年は、大企業のサービスから離れていき、集まりを自分たちで作る(助け合いの中で生きていく、生きていける人を増やす)ことに活動の重きを置こうと考えています。そのためにNobuの活動に価値を見つけることとNobuと同じような状況で生きていける人を増やすことを目標にします。


2022 年の活動を誇らしく思うのとそれは皆さんの関わりがあってのことでした。本当に有難うございます。
2022 年 12 月 25 日(日)に皆さんに感謝を伝える集まりを開きます。予定が合えばご参加ください。

私にできることがあれば何時でもご相談ください。2023 年が皆さんにとって良い一年でありますように。

参加案内フォーム https://forms.gle/FX9t8DYTuHhtjdKx9

年末の大掃除と来年の目標を立てることを皆さん始めましたか?

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。